ミライ税務問題解決サポート室を開設しました

10人以上の職員を抱え、「税理士事務所」としては一定の組織が出来上がっている。
ただし、次のステップ(コンサル)に進みたいが、税務業務を安心して任せた上、コンサルチーム(組織)が出来ていない。
結果、相変わらず税務実務や職員、クライアントのフォロー、サポートに手を取られている。
コンサルを始めるといっても、「これ」といったコンサルメニューがなく、何から始めて良いか分からない。
クライアントは既存の税務顧問の範囲内で何でもやってもらえると思っており、コンサルで+アルファの課金を言い出しにくい。
採用はしたものの、入所してきた職員の基本的なビジネスレベルが低く、どのように育成すれば良いのかわからないし、その時間も取れない。
中堅職員に後輩の育成を任せたいが、我流であったり、言葉足らずであったりで育成が進まないし、育成プログラムを作る余裕もない。
クライアントのお金に関する要望や質問に応じて臨機応変かつ具体的な回答や指導を要するコンサルティング業務の指導やマニュアル化が進まない
本当は自分で試算表を見ながらクライアントの個別訪問をしたいが、クライアント数の増加に伴い、全ての対応ができなくなった結果、クライアントの満足度が低下していないか不安を感じている(過去の数字の説明ができるが、未来の数字(予算)を一緒に考えて作れないなど?)
クライアント企業の状況は把握できているが、自分の事務所のリアルタイムの財務状況やビジョンが職員と共有できていない。
売り上げでなく質で勝負したい?

経営者の意向を通す合法的な税務解釈が論理構成できない
税務、経営の相談相手がいない(税理士事務所の経営相談)
クライアントや事務所への貢献に対する職員の主体性、スキル不足
職員の指導時間が取れない
試算表の説明が自己目的的(職員本意)になっており、クライアントが真に解決したいお困りごとにフォーカスできていない
職員の仕訳の生産性を上げていきたいが経験の浅さ、認識の低さで時間がかかっているし、経営者の要望に応えられていない
職員の生産性を入力ソフトのログから分析して所全体の生産性を把握して、問題点の目星を付けて改善や個別指導する 
一人前になったら職員の離職が起こる
職員が辞めたら既存クライアント処理が滞る
勘定科目や摘要欄への適切な対応ができない、無駄な時間、質問が多い
次を任せるNo2がスキル的、マインド的に育っていない

という様なお悩みを解決サポートしたいです

プラネットさんと日本キャッシュフローコーチ協会とのJVにより
歯科医院の院長さんが本業である医療に専念して頂くために
お金の悩みから解放しようということで企画したものです。

本日は2名の院長先生が参加されました。

Q 本日のセミナーは参考になりましたか
A 大変参考になった

Q 講演の内容で、特に参考になった話や考え方を吸収できたところをご記入ください
A ビジョンを明らかにすることで、スタッフへの指導や自分の行動指針が定まってくることに理解ができました。また、キャッシュフロー表をおしりから計算していくことで、次年度目標を建設的に立案できることも具体的に理解できました。
 ビジョンや目標売り上げの設定の仕方を学べた

Q 本日の話をふまえて、とりわけ関心が湧いたことをお知らせください
A 自院のお金の流れをブロックパズルにしてザックリつかんでみたい。
自院のお金の流れをブロックパズルにしてザックリつかんでみたい。自院のお金の流れを、1年先まで見える化できたらうれしい。スタッフにも、もう少し院長の危機感をわかってほしい。スタッフの本音を、院長に代わって第三者に探ってもらいたい。院長の思いを、院長に代わって第三者からスタッフに伝えてもらいたい。CFにもとづく売上アップの作戦会議の時間を定期的に持ちたい。

Q 本日のご感想をご自由にお書きください
A 実際に数字が見える化できそうなやり方をご指導いただけましたし、なぜそれが必要なのか?を示していただきながらプレゼンも進行していきましたので、理解もすんなりと深まっていったように思います。休日でしたが、色々とありがとうございました。
セミナーありがとうございました。大変勉強になりました。また、他の先生方も、同じ悩みがあるんだなと再確認出来ました。

セミナー案内はこちら

マネジメント実践セミナーオンライン

社会保険労務士資格保有者

評価(育成)制度により、職員のレベルアップに貢献します

国税庁発表 法人税書面添付割合9.8% 令和2事務年度

令和元事務年度との比較

書面添付割合 9.7% → 9.8%

意見聴取割合 1.6% → 1.0%

調査省略割合 47.8% → 53.5%

引き続き目標に向けて割合向上、記載内容の充実に努めます

9/1 福岡市立日佐中学校にて『夢授業』開催しました。

職業人は税理士として登壇
15分 4グループに伝える

2年生の感想
・AI時代で無くなることのない未来をつくる大切な仕事
・聞く人が好きな人が向いていることが知れて本当に良かった
・税に関するお手紙の量を増やす、大きな夢を語ってくれて感動した
・申告している内容は正しいのかというところはとてもカッコ良かったです
・大変な仕事ですが、この仕事はしてみたいなと思いました
・相談されるほど信頼されていることが凄いと思いました
・重要なポジションであり、社会の中で大切な仕事だと思いました
・未来の事をアドバイスしたりする人になりたいです
・白スーツで潔白(正しい申告)をアピールする発想が凄いなと思いました
・自分ならではの強みがあるとなおよいことがわかりました
・ホワイトでクリーンな社会を実現するという目標を持って日々様々な人を支えているということが分かりました

金田康弘税理士事務所は2021年7月30日(金)より、ホームページのリニューアルを行いましたので、お知らせ致します。

本リニューアルは、税務対策支援を行う事業拡大に伴って、皆様がよりセミナー情報を受け取りやすい、相談しやすい、見やすいホームページとなるよう、構成やデザインに工夫を重ねました。

今後もサービス向上のため、コンテンツの充実を図り、より多くの企業様、会計事務所様、税理士様、会計業務に関わるすべての方のためにお役立て頂けますよう真摯に努力と対応して参りますので、今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。